ATOK2016を使っているのですが、どうも一日に一回程度気がつくとIMEに切り替わっています。
そのたびにタスクバーのIMEのアイコンをクリックしてATOKに切り替えていたのですが、毎日起こるので対策を調べてみましたので記載します。
既定設定
スタートメニューのATOKフォルダにある「ATOK2016を既定の言語に設定」はもちろんしてあります。
この設定をしても突然IMEに切り替わっているのです。
調べてみるとコントロールパネルから設定すると解決するとの事。
早速コントロールパネルを開いてみますが説明されている設定項目にたどり着けません。。。
いきなりつまずいてしまいました。
コントロールパネル?
WIN10のスタートメニューにコントロールパネルという項目が無いのですが「設定」という項目があるのでクリックするとコントロールパネルが開きますよね?
この「設定」をクリックすると
この画面が開きます。これ感じは変わりましたがコントロールパネルですよね?完全にそう思い込んでいましたが、実はこれは真のコントロールパネルでは無かったのです!!
どうも下記のタイミングで変わってしまったようです。
2017年4月11日に「Windows 10」の次期メジャーアップデートとなる「Windows 10 Creators Update」を適用した「Windows 10」においては、スタートボタンを右クリックする際に表示されるメニューでコントロールパネルの項目が設定という項目に置き換わってしまいました。
真のコントロールパネルの開き方
「スタートボタンの【W】の項目」にあります。
この「windows システムツール」をクリックすると、
でてきました!「コントロールパネル」の項目が!!
これをクリックすると。。
おお!見慣れた画面が出てきました!
まさに真のコントロールパネルですねw
ようやくスタート地点にきました(*≧▽≦)σ
ATOKに設定する方法
1.「時計、言語、および地域」
コントロールパネルの「時計、言語、および地域」をクリックします。
2.「言語」
その中の「言語」をクリックします。
3.「詳細設定」
左側の「詳細設定」をクリックします。
4.「既定の入力方式の上書き」
上から2つめの「既定の入力方式の上書き」で「ATOK」を選択して画面下の「保存」をクリックします。
まとめ
これで設定完了です。
今のところIMEに切り替わらないのでこれで良さそうです(*≧▽≦)σ
しかし、コントロールパネルでいきなりつまずくとは思いもしませんでした(^-^;)
意外と同じところで悩んでいる人も多いのではと思いましたので、この記事を参考に設定してみてください。